|
ゆびさきミルクティーの最新売れ筋情報
TOPページ | 次のページ
ゆびさきミルクティー ドラマ 価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 配役が絶妙。キャラクターと役者さんの個性をうまく引き出しています。 原作ファン・声優ファン両方にオススメです。 |
|
|
ゆびさきミルクティー 1 (ジェッツコミックス) 価格: 530円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 フォーマットは少女マンガよりの桂正和というか、わりと
オーソドックスな恋愛マンガなのだが、設定の数々が
この作品を他と隔絶した傑作にしている。
主人公が女装趣味の持ち主で、シスコンかつ中学生の彼女がいる
というロリコン。女装した自分にときめくナルシスで、親友の
男子高生の前に女装した姿で現れ、もてあそぶという…
冷静に考えると、ド変態以外の何者でもあるまい。
他の登場人物もいろんな意味で性的に倒錯している。
それだけだと、ただ単にヘンな設定のマンガだが、
透 |
|
ゆびさきミルクティー 7 (ジェッツコミックス) 価格: 530円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 ちょっと中だるみがきてるかな?
堂々巡りって感じで、話を引き伸ばそうって魂胆が見え隠れしてる。
そろそろ終わらせてもいいかもな感じでした。
1?4あたりが面白かったかな。 |
|
ゆびさきミルクティー 3 (ジェッツコミックス) 価格: 530円 レビュー評価:4.0 レビュー数:6 正直、訳が分からない。 設定は斬新でとても良い。登場人物も魅力的。絵もなかなか綺麗。 だが、それがほとんど生かしきれていない。 まず、主人公の行動が意味不明。 始めに、幼なじみの女の子を女として見れないと言っておきながら、次の巻では即告白。 と思ったらクラスメイトと良い感じ。 訳分からん。それなら「まだ、好きかどうかは分からない」という設定にした方が良いのでは? その後もいろいろ……。 あと、セリフが有り得ない。現実では絶対言わない言葉が目白押し。 いや、ちょっとなら良いんだけどね……。あまり多いと興醒 |
ゆびさきミルクティー 5 (ジェッツコミックス) 価格: 530円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:2 amazon.co.jpのおすすめで知った、このシリーズ。 新たな登場人物の児玉睦くんが出てくるエピソードもありますが、茅伸子ちゃんはこの巻では出てこないのが残念かな。 今まであまり描かれていなかった池田未記お姉さん、森居祐介お父さん、加賀見栖ちゃんのエピソードが『(1)〜(4)はこの(5)の前フリだったのかぁ?』と叫びたいぐらい衝撃でした。 そうなんだ。祐介お父さん、私より年下なのね…。_orz これもショック。(笑) 現実として、まずありえない話だと思うのだけど、この物語・主要メンバーの不安定さ危うさが絶妙で今後が気になります。 なので次巻も購 |
ゆびさきミルクティー 6 (ジェッツコミックス) 価格: 530円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 ゆびさきミルクティーって例えて言うなら、「太宰治」に似てるかもしれない。
一見どうしようもない人。「人間失格」ぎり手前っぽい主人公。
だけどさ、それだけじゃないよね。
読む側が勝手に「ラブストーリー」だとか、「主人公成長物語」だとか、
決め付けちゃうと読んでて賛否両論になる。
男女の関わり方って誰でもツッコミやすいから、ついつい叩きたくなる。
でも「若き芸術家の創作過程の苦悩を描いた物語」という読み方もできるよね。
だから物語のメインはセルフ女装ポートレートにあると思う。これを由紀が楽しめるかど |
|
|
TOPページ | 次のページ
|